こんにちは。
奥谷 優です。
最近、新しいボールペンを買いました。
そのときに、エマルジョンボールペンという、
見なれない文字を見かけました。
エマルジョン、、、なんじゃそりゃ、と思い、
検索したら、
油性と水性のインクを混ぜた「エマルジョンインク」を使用したボールペンのことです。
エマルジョン(Emulsion)とは、本来「乳化」という意味で、異なる性質の液体(油と水)を混ぜ合わせる技術のことを指します。
という内容でした。
油性と水性の合成とはすごいですね!
そんなものが出ていたとは。
進化しているなあと驚きました。
水と油は分離するというのが常識的な印象でしたが、それを混ぜちゃうんですね。
で、そのエマルジョンとやらのボールペンを買ってみました。
実際の書き味は、すごく書きやすいです。スラスラ書けます。
力を入れて書いてしまう癖があり、長く書いているとすぐに手が痛くなるのですが、
楽に書けるので、すごくいいと思います。エマルジョン。
新常識の誕生ですね。
さて、新常識といえば、超越瞑想にもあります。
それは、、、
「努力しなくてもよい瞑想」です。
普通、瞑想といえば、
「集中する」
「雑念を払う」
「じっとしている」
などの努力が求められるイメージがありますよね。
でも、超越瞑想は違います。
超越瞑想では、何も頑張る必要がありません。
ただ、楽に座って目を閉じて、瞑想するだけです。
自然に心が静まっていきます。
エマルジョンインクが油性と水性を融合させて、スムーズな書き心地を実現しているように、
超越瞑想も「努力しなくてもよい瞑想」として、
誰でも簡単に、深い休息とクリアな意識を体験できるのです。
そして、超越瞑想の特徴的な体験のひとつが、「安らぎの機敏さ」という状態です。
瞑想中、心は深い休息を体験しながら、内側では目覚めており、脳は最も機敏な状態になります。
まるで、水と油が分離せずに混ざり合うように、「静寂」と「覚醒」が同時に存在するのです。
エマルジョンボールペンがスラスラ書けるように、 超越瞑想もスラスラと心が静かになります。
これまでの「瞑想は頑張るもの」という常識が、
「ただ実践するだけで深くリラックスできるもの」に変わります。
まさに、新常識の誕生です。
場所も選ばずに、楽に座って目を閉じられる場所なら、どこででも瞑想できます。
エマルジョンボールペンのように、 超越瞑想も試してみると、そのよさがすぐに実感できますよ!
新しいボールペンで新しい発見をしたように、 新しい瞑想で、新しい自分を見つけるのも面白いかもしれませんね。