群馬オフィス

進化するとワクワクする

YouTubeのショート動画の紹介です。

今回は「超越瞑想(マハリシ出版刊)」の102ページに書かれている内容です。

「幸福の拡大が生命の目的です。幸福が拡大することを進化と呼びます。」

本書の第二部「生命」>第四章「生命の目的」です。

「超越瞑想」に掲載されている、元の文書はこちらです。

「幸福の拡大が生命の目的であり、進化はこれを成就する過程です。」

参考までに、元の英文はこちら。

Expansion of happiness is the purpose of life, and evolution is the process through which it is fulfilled.

"through which"というワードがあって、これは「~を通して」「~によって」という意味なので、進化を通して実現される、または達成されるという感じです。

もう少し、わかりやすく表現をしようと思い、このようにしてみました。

「幸福の拡大が生命の目的です。その幸福が拡大していく過程のことを進化と呼びます。」

これをさらにショート動画用に短くしたため、ちょっと意味が違って受け取られるかもしれません。

まあ、いずれにしても「進化する」ということによって私達の幸福は拡大していきます。

そして、「バガヴァッド・ギーター」の第一章 詩節37では、このような解説文もあります。

「どんな行動も、その目的は幸福の増大にあるからです。創造と進化の目的は幸福の拡大にほかなりません。」

私達は日々、何かしらの行動をしていますが、その目的は幸せですね。

たくさん、たくさん、幸せになることは、誰にとっても楽しくてワクワクすることだと思います。

逆に言うと、

「何かをしたときに楽しめないなら、それは自分がやりたい事とは、ちょっと違う」

という判断もできそうです。

以前のブログ記事にもありましたが、「life」を人生と訳すと、「幸福の拡大が人生の目的」となって、自分のことだと思えるので更にわかりやすいかもしれません。

さて、ここまで言葉や文章で説明してきましたが、理解することが少し大変だと感じたかもしれません。しかし、超越瞑想そのものはとても簡単です。

そして、超越瞑想を行うことで行動が効率的になったり、疲れが取れるおかげでパワフルになったり、周囲の認識範囲が広くなったりと、様々な効果を得ることができます。

その結果、あなたの進化が加速します。

それによって、幸福度が高まるスピードも上がります。

本を読んで理解しなくても、ただ超越瞑想を行うだけで自動的に幸福が増していきます。

素晴らしい人生を一緒に楽しみましょう!

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

TM教師:森 雅哉

趣味:本屋に行くこと、パソコンを使って何かをすること、ドライブ、映画鑑賞、健康


群馬オフィスのページ
https://maharishi.jp/gunma/

-群馬オフィス
-