こんにちは。私は埼玉で3人の子育てをしています。
 TM瞑想との付き合いは、思えばもう20年近くになる…?びっくりですね。
最初は、美しさと健康への興味からアーユルヴェーダの本を読みまして、
 その本に紹介されていたのがTM瞑想でした。
マハリシというインドの方が発祥?
 最初はちんぷんかんで、調べたりしても怪しげ???
 でも、ストレスが軽くなったりする効果があるなら
 それは嬉しいなと、当時オフィス勤めで体調が悪かった自分は思いました。
 とわいえ、かれこれ瞑想のことを知って3年くらい経ってから、
 それでも気になるからと、習いに行った思い出があります。
習った瞑想はシンプルで簡単なものでした。
 でも忘れられません。当時新宿のセンターで瞑想を習った後の帰り道、
 人も多く混雑した場所であるにもかかわらず、
 視界がクリアで、頭がスッキリして静かで。
 日頃ごちゃごちゃと色々なことを考えがちの私には
 これは良いなという実感を持ちました。
その後ずっと続けているか?
 実は私は割と適当に瞑想と付き合っています。
 忙しいと、時間が取れない。と忘れてしまいます。
 しかし本当に仕事が忙しかったりして、体調も悪い時、
 また子育てで疲れたピークの時…
思い出して、そして時間の合間を見て座り目を閉じます。
…また今、再開して続けてみているのですが、
 朝に瞑想してから日中車を運転した時にまた思いました。
 視界がスッキリしていて、気持ちが落ち着いているんです。
 そういえば今日は瞑想してたっけ、と。
脳科学など興味あり勉強もしましたが、
 なるほどこの瞑想で脳の疲労が間違いなく取れているのでは!?と
 勝手に感じて嬉しく思っています。
日々忙しいと、何かと自分のことが疎かになりがちですが、
 子育てなど眠りも足りない時間も足りない、イライラ!
 そんな時にも役に立つのがこの瞑想だと思います。
一度体験してみて欲しいです。
一度習えば、いつでも戻ってきて、ここぞという時に使うことができます✨
※埼玉県に在住の大熊さんに原稿を送っていただきました。写真は群馬オフィスでの撮影です。もう一人のお子さんは保育園に行っていたので、この日はお子さんはおふたりでした。とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。(森)
 
